この記事では、NHK大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』【主演:中村勘九郎・阿部サダヲ】の各話見逃し無料動画配信情報をまとめています。
2019年1月6日(土)スタート!
総合 日曜よる8時〜
詳しいキャスト情報はこちらから↓
ドラマ『いだてん』あらすじと出演者(キャスト)まとめ
目次
『いだてん〜東京オリムピック噺〜』見逃し無料動画
NHK大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』は、NHKのドラマを数多く配信しているU-NEXT(ユーネクスト)で見逃し動画配信中です。
もし配信決定されましたら、ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」はU-NEXTのNHK見逃し見放題パックで視聴が可能になる予定です。
通常、月額972円掛かりますが下記のボタンから無料トライアルに申し込むと1000ポイントがもらえるので1ヶ月間無料で「いだてん〜東京オリムピック噺〜」を視聴可能になりとてもお得です!(予定)
※無料期間中の解約は自由なのでご安心ください。
ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』1話2話〜の詳細記事
- ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』第1話(初回)の詳細記事はこちら
- ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』第2話の詳細記事はこちら
- ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』第3話の詳細記事はこちら
- ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』第4話の詳細記事はこちら
- ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』第5話の詳細記事はこちら
- ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』第6話の詳細記事はこちら
- ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』第7話の詳細記事はこちら
- ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』第8話の詳細記事はこちら
- ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』第9話の詳細記事はこちら
- ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』第10話の詳細記事はこちら
- ・・・
『いだてん〜東京オリムピック噺〜』あらすじ
公式Twitterにてスペシャルムービーが解禁されました☆(2018.12.18up!)
#いだてん スペシャルムービー公開🎬
日本が初めてオリンピックに参加した1912ストックホルムから1964東京まで、知られざる日本人の“泣き笑い”の物語。
2019年1月6日(日)夜8時(NHK総合)いよいよ開幕🏅
あなたを少し無謀にさせるかもしれない#役所広司
▼番組HP
https://www.nhk.or.jp/idaten/
この2人がいなければ 日本のオリンピックはなかった
“日本で初めてオリンピックに参加した男”
金栗四三と
“日本にオリンピックを招致した男”
田畑政治。
この2人がいなければ、
日本のオリンピックはなかった。日本が初めて参加し、
大惨敗を喫した1912年「ストックホルム」。
幻となった1940年「東京」と敗戦、復興、
そして・・・平和への祈り。1964年 東京オリンピックが実現するまでの
日本人の“泣き笑い” が刻まれた
激動の半世紀を、豪華キャストで描きます!このドラマを見れば、
2020年・東京オリンピックの
見方が変わります!(出典:公式サイト)
『いだてん〜東京オリムピック噺〜』キャスト&スタッフ
出演者
中村勘九郎(主人公・金栗四三 役)
阿部サダヲ(主人公・田畑政治 役)
綾瀬はるか(金栗四三の妻・春野スヤ 役)
生田斗真(金栗四三の盟友・三島弥彦 役)
杉咲 花(三島家に仕える女中・シマ 役)
永山絢斗(東京高等師範学校の後輩・野口源三郎 役)
勝地 涼(東京高等師範学校の同級生・美川秀信 役)
竹野内 豊(ストックホルムオリンピック 日本選手団監督・大森兵蔵 役)
シャーロット・ケイト・フォックス(大森兵蔵の妻・大森安仁子 役)
古舘寛治(東京高等師範学校 助教授・可児 徳 役)
ピエール瀧(「足袋のハリマヤ」店主・黒坂辛作 役)
杉本哲太(東京高等師範学校 教授・永井道明 役)
大竹しのぶ(金栗四三の養母・池部幾江 役)
役所広司(金栗四三の恩師・嘉納治五郎 役)
ビートたけし(古今亭志ん生 役)
森山未來(美濃部孝蔵 役)
神木隆之介(五りん 役)
橋本 愛(小梅 役)
峯田和伸(清さん 役)
川栄李奈(知恵 役)
松尾スズキ(橘家圓喬 役)
スタッフ
【放送予定】2019年1月より(全47回)
【制作統括】訓覇 圭、屋敷陽太郎
【演出】井上 剛、西村武五郎、一木正恵、大根 仁
『いだてん〜東京オリムピック噺〜』 あなたの期待するところ
あまちゃんの宮藤官九郎さんがついに大河ドラマを書かれると言うことで楽しみで仕方ありません。しかも自分が初めて見る近代物の物語ということで、全く知らないけど時代的にはそう遠くない世界が見られるということにわくわくしています。中村勘九郎さんがクドカン世界でどんなお芝居を見せてくれるのかも期待しています。(50代 女性
特に阿部サダヲさんに期待です。オリンピック招致に尽力した田畑政治役で、阿部さんのイメージとは違うだけに、どんな人物像になるのか楽しみです。時代劇のイメージが強い中村勘九郎だんが主演されるので、そのギャップも楽しみです。(30代 女性
大河ドラマの「いだてん」の制作発表された時からずっと楽しみにしています。宮藤官九郎さんの脚本なので個性的で面白い事間違いなしだと思っています。通常のドラマのように3ヶ月ではなく約1年間放送されるの嬉しいものです。
(30代 女性