この記事では、TBS日夜9時放送ドラマ『下町ロケット』(主演:阿部寛)の各話見逃し無料動画配信情報をまとめています。
目次
- 1 『下町ロケット』見逃し無料動画
- 2 『下町ロケット』各話見逃し無料動画視聴とその方法
- 3 『下町ロケット』各話視聴率とネタバレ・あらすじ
- 3.1 第1話 新シリーズ幕開け!ロケットから撤退か?夢を諦めずに立ち向かえ!! 視聴率13.9% (2018年10月14日放送分)
- 3.2 第2話 15億円をかけた戦早くも大ピンチ!愛とプライドをかけろ!! 視聴率12.4% (2018年10月21日放送分)
- 3.3 第3話 信用調査 視聴率14.7% (2018年10月28日放送分)
- 3.4 第4話 涙の別れ!鬼の経理が退社!!裏切者は誰?逆襲へ 視聴率13.3% (2018年11月4日放送分)
- 3.5 第5話 完結!ゴースト編〜負けたら終わり!予想不可能な展開!!逆転なるか!? 視聴率12.7% (2018年11月11日放送分)
- 3.6 第6話 「ヤタガラス編」スタート!! 最大の夢に挑む!! 視聴率13.1% (2018年11月18日放送分)
- 3.7 第7話 親友が敵に!? 娘もライバルに!? 佃製作所打つ手なし!? 視聴率12.1% (2018年11月18日放送分)
- 3.8 第8話 帝国重工、敗北の危機…救世主は佃!? 視聴率11.5% (2018年12月3日放送分)
- 3.9 第9話 暴走の原因は!? 証明不可能! 親友が犠牲に!? 視聴率12.6% (2018年12月10日放送分)
- 3.10 第10話 佃チーム 総力戦!! モノづくりの魂で挑む!! 視聴率15.5% (2018年12月16日放送分)
- 3.11 第11話 ついに最終回!! 最後の大逆転!! 視聴率16.6% (2018年12月23日放送分)
- 4 『下町ロケット』あらすじ PR動画
- 5 『下町ロケット』キャスト&スタッフ
- 6 下町ロケット あなたの期待するところ
『下町ロケット』見逃し無料動画
ドラマ『下町ロケット』TBSの公式動画配信サイト『Paravi』で見逃し動画配信中!!!
『下町ロケット』シーズン1も『Paravi』で独占配信中!!
『Paravi』について
『Paravi』はTBS、テレビ東京、WOWOWO、日経新聞社が共同で運営している動画配信サービスです。
TBS、テレビ東京、WOWOWO、日経新聞社のドラマ、アニメ、バラエティから
経済番組まで幅広く配信しています。
Paraviは通常だと月額925円(税抜)なのですが、
登録月が無料になるキャンペーンを利用することで、
『下町ロケット』を無料で視聴可能です。
もちろん、使ってみて微妙であれば、無料期間中は解約自由なので、
ノーリスクで試すことができますよ。
『Paravi』では現在放送中のドラマも見放題
『Paravi』では、下町ロケット以外にも、
有村架純さん主演の『中学聖日記』
戸田恵梨香さん主演の『大恋愛』
唐沢寿明さん主演の『ハラスメントゲーム』
などなど、TBS、テレビ東京、WOWWOWのドラマを数多く配信中。
もちろん、
『下町ロケット』シーズン1も配信中!!!
※『義母と娘のブルース』の本編では見られなかった特別映像付き
ディレクターズカット版も配信中!!!
日頃、動画共有サイトで、
無料動画を視聴されている方にお尋ねしたいのですが
- 動画の画質が悪くて萎える...
- 動画を再生できたけど広告ばかりでうざい...
- 動画が途中で終わってる...
- 目的の動画を探すのがめんどくさい...
なんていう体験をしたことがあるのではないでしょうか?
ParaviはTBSの公式動画配信サービスなので、
- 高画質で動画の再生が可能!
- 動画再生中の広告なし!
- 途中で動画が終わらない!
- ジャンルごとに動画が探せて便利!
などなどこちらでは書ききれないほどのメリットがたくさんあります。
また、Paraviは、TBSの番組以外にwowowo、テレビ東京、日本経済新聞のコンテツも見ることができるので視聴できるコンテンツがとっても豊富♪♪
もちろん無料お試し期間中に解約することもできますので(無料期間内の解約なら月額料金は発生しません!)、まだParaviを利用したことがない方はこの機会にぜひお試しください。
『下町ロケット』各話見逃し無料動画視聴とその方法
『下町ロケット』各話ごとの見逃し無料動画配信情報やあらすじ・ネタバレをまとめてあります。
- 『下町ロケット』第1話・初回の見逃し無料動画の配信情報と視聴方法
- 『下町ロケット』第2話の見逃し無料動画の配信情報と視聴方法
- 『下町ロケット』第3話の見逃し無料動画の配信情報と視聴方法
- 『下町ロケット』第4話の見逃し無料動画の配信情報と視聴方法
- 『下町ロケット』第5話の見逃し無料動画の配信情報と視聴方法
- 『下町ロケット』第6話の見逃し無料動画の配信情報と視聴方法
- 『下町ロケット』第7話の見逃し無料動画の配信情報と視聴方法
- 『下町ロケット』第8話の見逃し無料動画の配信情報と視聴方法
- 『下町ロケット』第9話の見逃し無料動画の配信情報と視聴方法
- 『下町ロケット』第10話の見逃し無料動画の配信情報と視聴方法
- 『下町ロケット』第11話(最終回)の見逃し無料動画の配信情報と視聴方法
『下町ロケット』各話視聴率とネタバレ・あらすじ
第1話 新シリーズ幕開け!ロケットから撤退か?夢を諦めずに立ち向かえ!! 視聴率13.9% (2018年10月14日放送分)
帝国重工は懐事情があぶなくてロケット事業がなくなる可能性もあります。財前は担当から外されて後任がいないことも決まりました。
殿村は父親が過労で倒れて実家に帰りました。
新潟県燕市にある殿村の実家に佃と山崎が行きました。
過労の原因はトラクターでできた作業ムラのくわ入れから起こったものです。佃は農機具のエンジンのバルブを作ることにしました。
そこで注目したのが天才エンジニアの島津がいるギアゴーストでした。
ギアゴーストはプロデュースをする会社で会社の大小関係なく技術で選ぶ信念をもっていました。
佃製作所は相手が業界最大手の大森バルブとのコンペに参加しました。
検査結果は大森バルブが圧倒的にスペックが高くて勝負は決まったように見えましたが島津が佃製作所のバルブを見て驚きました。
パーツの数が圧倒的に少ないのです。つまり強い強度で壊れにくいのです。
結果ユーザーのために作られたバルブの佃製作所がコンペに勝ちました。
第2話 15億円をかけた戦早くも大ピンチ!愛とプライドをかけろ!! 視聴率12.4% (2018年10月21日放送分)
トラクターのトランスミッション開発という新たな夢を持った佃社長。
ギアゴーストのコンペではトランスミッションのバルブの採用を勝ち取ったもののそのギアゴーストが特許侵害の指摘を受け、コンペが白紙になろうとしていた。
実はその特許侵害を仕組んだのは、佃社長と因縁の弁護士中川京一。さらにロケットでは、帝国重工の反対派の陰謀で、佃製作所のバルブが使用不可に。
ボーリング場で会う、ギアゴーストの副社長と意気投合する佃社長。
特許を取ったバルブが副社長が作ったものだと知り、どうにか助けてあげたいと思い、ギアゴーストと佃製作所は、協力することにした。
結局は、みつからず、佃社長は、汗水たらして、取った特許をどうにかしてあげたいと、15億円をギアゴーストに出資することを決め、
ギアゴーストに話しにいき、これからも助け合うことを伝える。弁護士中川に15億払いますとギアゴーストは伝える。帝国重工には、新しいバルブができたことを佃製作所は伝える。
第3話 信用調査 視聴率14.7% (2018年10月28日放送分)
佃製作所とギアゴーストは会社と会社の言わば結婚です。上手く行くといいですね、と弁護士がいう。ただ内密にして下さいと言い、
内密に進めるはずが、伊丹が契約書をボーッと眺めているとその内容が、後ろの鏡に映り社員に見られてしまい、快く思わない事から帝国重工にバレてしまう。
帝国重工は問題ありの会社を傘下にする事は佃製作所が問題有りになる、審査はかなり厳しいと佃社長にいう。
佃製作所の殿村は田植え前に審査の準備をし田植えに向かう。佃は後2人連れて行くと言い、伊丹と島津も連れて行く、田植えの途中で機械が壊れてしまう。
島津が機械を直し、他は真っ黒になりながら手植えをする。機械が治り、植えている姿を見て伊丹はトランスミッションがとても大切だと分かった、来て良かったと佃社長に言った。
帝国重工の審査の日殿村の父が倒れ、緊急手術になるが父は殿村にお前の居場所はここではないと言い、会社に向かわせた。
帝国重工の審査が始まるが、審査する本来の内容を準備出来ないように嫌がらせをし、不十分な提出として審査は通らなかった、決定事項ですと帰ろうとした時に殿村が間に合った。
殿村はありとあらゆる事を想定して提出。佃社長はあなたの一流の目で正当に評価して下さいとお願いする、帝国重工は問題が無かったと佃社長に連絡した。
第4話 涙の別れ!鬼の経理が退社!!裏切者は誰?逆襲へ 視聴率13.3% (2018年11月4日放送分)
ギアゴーストの内通者は社員ではなく、顧問弁護士の末永だということがわかりました。
そこで、そのことを佃製作所の顧問弁護士の神谷から聞いたゴアゴーストの伊丹と島津は、神谷にギアゴーストの弁護をお願いします。
神谷弁護士は勝てる裁判しかやらない主義ということもあり、そのための証拠を揃えなければなりません。
一方、佃製作所の殿村経理部長は度々実家に戻り、父親の代わりに田んぼ仕事をやっていました。
心の安定を得られないサラリーマンの仕事に疑問を感じていたようで、農家を継ぐことを考えていました。
殿村は悩んだ末に、佃製作所を辞め、実家の跡を継ぐ決心をしました。
奥さんもそれに快く同意しました。
ギアゴーストの件を最後の仕事とし、殿村は佃製作所を去ることになりました。
第5話 完結!ゴースト編〜負けたら終わり!予想不可能な展開!!逆転なるか!? 視聴率12.7%
(2018年11月11日放送分)
ギアゴースト訴訟で勝てる要素があまりないまま前日を迎えるも佃製作所社長の佃浩平の機転で決定的証拠となる弁護士の裏工作の録音記録を手に入れる。このことが決定的となり訴訟に勝利する。ギアゴースト、佃製作所はピンチをひとまず脱した。ただしギアゴースト社長の伊丹がエンジンメーカのダイタロスと資本提携してしまう。これによりギアゴーストの伊丹社長との共同経営者である島津との関係に溝をつくり島津が退社してしまう。帝国重工も佃製作所製新型ロケットエンジンバルブシステムを搭載したロケットが打ち上げられ成功した。これを最後に財前部長が退任した。財前部長は退任のあいさつで配置先がヤタガラスの開発部署でその最初に開発を手掛けるのが農業と伝える。
第6話 「ヤタガラス編」スタート!! 最大の夢に挑む!! 視聴率13.1%
(2018年11月18日放送分)
ギアゴーストには既に島津の代わりがいた。佃社長は伊丹に話しに行った。伊丹はトランスミッションの計画が棚上げになったと言う。佃しは内とでは生き残れ無いって事ですか。ふざけるのもいい加減にしなさい、今までこんなに踏み躙られたのは初めてだと、怒鳴りつけた。会社に帰り社員に話し、すまん、俺のミスだと誤った。
島津が佃製作所に挨拶に来た時に内で一緒にやらないかと社員も社長も誘ったが、島津はありがとうございます。でも何だか疲れちゃったんですと断っていた。
佃社長は財前に頼まれて大学時代の友人野木に一緒に無人トラクターの開発をしようと北海道まで頼みに行く。野木は以前に出された事から企業とはやらないと断った。野木が東京に出張出来た事を知り佃社長は野木を帝国重工に連れて行き、ロケットのテストを見せた。それを見て野木は感動し考えが代わり、一緒にやろうと2人は握手した。
第7話 親友が敵に!? 娘もライバルに!? 佃製作所打つ手なし!? 視聴率12.1%
(2018年11月18日放送分)
帝国重工に裏切られてしまう方になっても、財前部長を信じ野木先生を説得したシーンで、自分達がプロジェクトから切られた事を人のせいにせず、自分達の力不足だと言い切った佃社長の言葉には、感動してしまったしその思いに応えた野木先生にも感動して鳥肌が立ってしまうくらいだった。また、野木先生が奥沢にいった下請けの意地もスカッとした気分だった。しかし、ダーウィンプロジェクトのメンバーは、人を裏切ってきた面々なだけにどこで崩壊していくのかが楽しみだ。今はやられっぱなしの財前部長と佃製作所、野木先生の最強メンバーがいつから反撃に出てくるのがも非常に楽しみだが、島津がどこかでこの最強メンバーに加わってくるのか、それとももう出てこないのかが楽しみの一つになってきた。
第8話 帝国重工、敗北の危機…救世主は佃!? 視聴率11.5%
(2018年12月3日放送分)
ダイダロスの重田登志行(古舘伊知郎)やギアゴーストの伊丹大(尾上菊之助)たちの下町トラクター「ダーウィン」がニュースで話題になった。また的場俊一(神田正輝)について週刊誌に載せられて世の中では帝国重工は批判されていた。帝国重工は再びロケット開発を再開することになった。しかし帝国重工独自のバルブも開発していて、佃航平(阿部寛)は佃製作所のバルブを使ってもらえないかもしれないと聞いたが帝国重工より良い品質だったらそのときは使ってほしいと頼んだ。航平たちは岡山のイベント「アグリジャパン」を見に行った。そこには島津裕(イモトアヤコ)も見に来ていた。先に披露したのは下町トラクター「ダーウィン」だ。完璧な出来だった。次に披露したのは帝国重工の大型トラクター「アルファ1」だ。大型だから作業効率は良いが、作業ムラが酷かったりセンサーが反応せずにかかしを引いた。更にトラクター自体も倒れて失敗してしまったのだった。
第9話 暴走の原因は!? 証明不可能! 親友が犠牲に!? 視聴率12.6%
(2018年12月10日放送分)
帝国重工の自動運転トラクターは大失態をおかし、帝国重工を地に落としてしまった。その原因はどこにあるのか、調査の報告があったが、野木の自動運転システムに問題があると一方的に言ってきたのである。野木は納得するはずもなく、それを聞いた佃社長は何度も録画された動画をみて検証していた。帝国重工側のトランスミッションにも問題がありそうなことに気づく。そこで、財前にある事を提案した。それは、佃製作所のトラクターで野木のシステムを検証することであった。同じ結果になると思っていたが、佃の実験は成功し野木のシステムにも問題がない事が検証された。結果が出ているにも関わらず、これはあくまで参考にするというだけで、結果を認めようとしていなかった。そこへ帝国重工の藤間社長が現れる。帝国重工のトランスミッションに問題がないのであれば、佃製作所に原因の調査をしてもらっても問題ないのではと、すると奥沢が不具合が見つかる可能性があると、不具合の原因を突き止めることが出来ていなかったのであった。藤間社長が野木に謝罪する。的場には事業計画書を書き換え、責任逃れまでするとは見苦しいと言い放った。一方とロケットのバルブの開発は、佃の娘の利菜と佃製作所との対決となった。帝国重工の内製で過去最高水準のものが出来て喜んでいたが、佃製作所のバルブはそれをはるかに上回るものだった。そうして、今回も佃製作所のバルブが採用されることになった。佃社長の気持ちは複雑であった。会社としては良かったが、利菜の事を気にしていた。佃は外で待っていたが慰めはいらないと。利菜は落ち込んでいたが母親と会い、自分の思いをぶつけた。翌日、財前から佃に話があると電話をかけてきた。アルファ1に佃製作所のエンジンとトランスミッションを供給してほしい話であった。佃はやりたい少し時間がほしいと伝え、殿村に電話をしていた。ただし、これを請けたら失敗は許されない。佃はこの逆境にも立ち向かっていくであろう。
第10話 佃チーム 総力戦!! モノづくりの魂で挑む!! 視聴率15.5%
(2018年12月16日放送分)
"軽部の定時退社は相変わらずだったが、その理由は心臓に病を持つ幼い娘のお迎えだったものの、同情を嫌う性格が伝わってきて、残っている仕事は夜間に1人で行っていて、世界レベルの技術を持っている島津が驚くほどにちゃんと成果を出していたのが凄く、軽ちゃんと島ちゃんのスーパーコンビの誕生は佃製作所の明るい未来が開けた瞬間だったと感じられた。
帝国重工の財前と佃が共に殿村家を訪れて、無人農業トラクターを何故作っているのかという佃と財前が魅力的な農業世界を実現させるためと熱い情熱を伝える事で、殿村の父親の正弘が農業の未来に希望を見いだして頼む姿に農業という職業に本気だったのがわかり、腐った心で農業の仕事に携わる稲本と吉井に正弘の爪を煎じて飲ませてやりたい思いになり、佃たちの逆襲が始まるのが楽しみだ。"
第11話 ついに最終回!! 最後の大逆転!! 視聴率16.6%
(2018年12月23日放送分)
"順調に試験走行を重ねていたアルファ1だったが、島津は走行中に聞こえた音が気になっていた。そんな中、首相視察のデモンストレーションイベント当日を迎えた。しかし、首相は時間がないという理由でダーウィンのデモだけを見て帰ってしまうのだった。がっかりする佃らだったがタイムはダーウィンを3分も上回っていたのだった。
そしてダーウィンの発売日が来年の4月に決まり、アルファ1も前倒しして4月に発売することに決めた。的場は佃製作所の製品では間に合わないということで、帝国重工の製品を使うことを提案した。そして藤間の提案で2社の性能比較をすることになった。島津らは以前聞こえた音の正体を突き止めて改良に成功した。その結果佃製作所の製品が優れていることが証明され、無事に佃製作所のエンジンとトランスミッションが採用されることになった。"
『下町ロケット』あらすじ PR動画
元宇宙科学開発機構の研究員で、ロケットの打ち上げ失敗の責任をとって辞職し、現在は父親が遺した下町の工場「佃製作所」で経営者として第二の人生を送っている佃航平(阿部寛)。
一度はあきらめかけた佃の夢であったロケット製造を、自社が開発したバルブシステムを使用し、日本を代表する大企業・帝国重工の純国産ロケット開発計画「スターダスト計画」により実現するなど、順調な佃製作所だったが…。
ある日、帝国重工の社長交代により、スターダスト計画は次回で終わるかもしれない――と帝国重工から告げられ、佃はショックを受ける。
ロケット製造に関わることは佃の夢であるとともに、今や「ロケット品質」を掲げる佃製作所社員たちの精神的支柱にもなっていたのだ。
そこへ追いうちをかけるように、大口取引先の農機具メーカーから小型エンジンの取引削減を告げられる。性能よりもコスト重視という考えに、技術力が売りの佃製作所は存在意義が揺らぎ始め、佃は強い危機感を抱く。
そんな中、佃製作所の経理部長・殿村(立川談春)の父親が倒れる。殿村の実家は三百年続く農家。父親の看病と畑仕事の手伝いに、週末ごとに帰省する殿村を見舞う佃と山崎(安田顕)。トラクターを運転する殿村をじっと見て、佃はあることに気づく。それは、佃の中に新たな夢が生まれた、瞬間だった──。
(出典:公式サイト)
『下町ロケット』キャスト&スタッフ
出演者
佃 航平つくだ こうへい … 阿部 寛
佃 利菜つくだ りな … 土屋太鳳
立花洋介たちばなよ うすけ … 竹内涼真
財前道生ざいぜん みちお … 吉川晃司
山崎光彦やまさき みつひこ … 安田 顕
江原春樹えばら はるき … 和田聰宏
迫田 滋さこた しげる … 今野浩喜
津野 薫つの かおる … 中本 賢
唐木田 篤からきだ あつし … 谷田 歩
加納アキかのう あき … 朝倉あき
和泉沙耶いずみ さや … 真矢ミキ
水原重治みずはら しげはる … 木下ほうか
中川京一なかがわ きょういち … 池畑慎之介
神谷修一かみや しゅういち … 恵 俊彰
佃 和枝つくだ かずえ … 倍賞美津子
殿村直弘とのむら なおひろ … 立川談春
スタッフ
製作著作:TBS
原作:
池井戸潤「下町ロケット ゴースト」(小学館刊)
脚本
丑尾健太郎
プロデューサー:
伊與田英徳
峠田 浩
演出:
福澤克雄
田中健太
下町ロケット あなたの期待するところ

ついに下町ロケットの続編ですね!
ずっと待ち望んでいたのですごく嬉しいです。
今度はどんな試練が襲い掛かってくるのか…また、それをどんな風に解決していくのかすごく楽しみです。
豪華なキャスティングも見逃せないですね。 (30代 女性



池井戸潤の小説の映画化となった空飛ぶタイヤを観てやはり面白かったので、更に下町ロケットの続編が観るのが楽しみになりました。また、佃製作所の人々や、阿部寛が奮闘する姿を観られると思うと、今から凄く楽しみです。観ているこちらまで勇気をもらったり元気になれるドラマです。(30代 女性